
2015年01月11日
こどもスキーツアー2日目
こどもスキーツアー2日目
今日も1日楽しんだみたい(*^▽^)/★*☆♪
写真は、今日も写ってなかったぁ、、、。
~以下、湘南自然学校のブログより~
スキーキャンプ2日目が始まりました。厚い曇り空からチラチラと雪が舞い降りています。
朝食バイキングでお腹いっぱい、元気いっぱいになったところでスキーレッスン開始!
昨日初めてスキーに挑戦した子ども達も、全員頑張ってリフトに乗りました。
ドキドキしながらなんとか一本滑り降りると、楽しくなってきたようで「また、乗りたーい」の声も。
初心者の子ども達も午前中から何度もリフトに乗りスキーを楽しみました。
経験者の班は、全長3キロの林道コースに行ったり、一番上級班はコブ斜面にも挑戦したそうです。
お昼休みをとったあともスキー三昧でした。ドキドキの検定があったり、初めての長いコースを滑ったり。
初心者班の子ども達が休憩中に森の中に作った、雪のすべり台もとても楽しそうでした。
夕食時には疲れて居眠りしてしまう子どもも、それでもご飯を食べて元気を取り戻し、キャンドルファイヤーで歌って踊って盛り上がりました。
そして、最後にお待ちかねの認定証授与式をおこないました。
新しい級はもらえたかな?
リーダーのお話しを聞く顔もいつもよりも真剣でした。
明日はいよいよ帰る日です、明日も元気にスキーを楽しんでから帰りたいと思います。
http://shonanns.blog.fc2.com/blog-entry-1222.html?sp
今日も1日楽しんだみたい(*^▽^)/★*☆♪
写真は、今日も写ってなかったぁ、、、。
~以下、湘南自然学校のブログより~
スキーキャンプ2日目が始まりました。厚い曇り空からチラチラと雪が舞い降りています。
朝食バイキングでお腹いっぱい、元気いっぱいになったところでスキーレッスン開始!
昨日初めてスキーに挑戦した子ども達も、全員頑張ってリフトに乗りました。
ドキドキしながらなんとか一本滑り降りると、楽しくなってきたようで「また、乗りたーい」の声も。
初心者の子ども達も午前中から何度もリフトに乗りスキーを楽しみました。
経験者の班は、全長3キロの林道コースに行ったり、一番上級班はコブ斜面にも挑戦したそうです。
お昼休みをとったあともスキー三昧でした。ドキドキの検定があったり、初めての長いコースを滑ったり。
初心者班の子ども達が休憩中に森の中に作った、雪のすべり台もとても楽しそうでした。
夕食時には疲れて居眠りしてしまう子どもも、それでもご飯を食べて元気を取り戻し、キャンドルファイヤーで歌って踊って盛り上がりました。
そして、最後にお待ちかねの認定証授与式をおこないました。
新しい級はもらえたかな?
リーダーのお話しを聞く顔もいつもよりも真剣でした。
明日はいよいよ帰る日です、明日も元気にスキーを楽しんでから帰りたいと思います。
http://shonanns.blog.fc2.com/blog-entry-1222.html?sp
Posted by しまじゅ at 21:43│Comments(0)