
2010年11月18日
保育園説明会

到着すると、ダブルりえちゃん以外のいつものメンバーがいてビックリ!
けど、帰りに畑によってみんなにもらってもらう小松菜と水菜を採ってこようと思っていたので、これはちょうど良い( ̄▽ ̄)b
説明会の間は保育士さんたちがベビ達を見ていてくれたので楽でした('∇`)
そして、嬉しいことにこの園も1歳までは布オムツでした☆
見学時間がお昼前で、小さな乳児さんクラスもちゃんとイイコにお座りしているのを見たベビ興は、家に帰ってしばらくは覚えているのかたまたまなのかわかりませんが、イスに座ってテレビを見たり、一緒にバナナを食べようと私が食べていると何も言わないのにお座りしてバナナをくれるのを待ったりしてました(^-^)b
夜もいつもに比べると比較的座って食べていました。
あくまでも比較的です(^_^ゞ
何をするにも、できているのかたまたまなのかわからなくて、けどいつの間にかできるようになっていくので、きっと出来かけているんでしょうねー(^-^ゞ
記憶もおもしろくて、英語のDVDを見せていると、『動き出したなぁ〜飽きちゃったのかなぁ〜?』と思うと、大概2周目に入ったところ。
きっと、『これ、さっき見た』って思ってるのかなぁ〜('∇`)
小さな積み重ねが、一つ一つの『できた!』に変わっていくんでしょうね☆
まだまだ、これからの成長が楽しみです(⌒‐⌒)♪
Posted by しまじゅ at 01:13│Comments(0)