てぃーだブログ › ☆しまじゅ☆ › 幸手の桜

2010年04月04日

幸手の桜



ここから25キロほど離れた土地に幸手市権現堂公園という場所があり、ここら辺では有名な桜の名所。
(ネットを見たら全国的にも有名と書いてありました)

木の本数も多く、菜の花畑もあってコントラストが美しいとのことヾ(=^▽^=)ノ

ナビの情報を見ると、かなり渋滞している。
行ってホントにいっぱいだったら、渋滞を少し体験して帰ってこようと、とりあえず行ってみたら、やっぱり渋滞。
けど、近くに行って桜を見たら帰りたくなくなった(^^ゞ
桜のピンクでかなりきれいだったのだ!!

幸手付近の桜は満開でなく、5分咲きでした。
けど、めっちゃきれいだった☆彡
次のお天気の日にはめっちゃめっちゃ綺麗でしょうね!!

駐車場に車を停め会場に行ってみると、菜の花が満開!!
想像以上に広い菜の花畑で、素晴らしかった゜+。(*′∇`)。+゜
お天気がもっと良かったら、もの凄く素晴らしいんだろうなぁ☆彡
その分、人と車の数も凄いんだろうけど(^^ゞ

来年はベビ興も立ってるだろうし、シートとお弁当を持ってまた来たいと思います(o^∀^o)



お花見と言えばだんごでしょ!
と言うことで、三色団子とお茶だけ持参してみました。
観光協会のテントでもいろいろ販売していたので、何点かお買い物をしました。
とってもシンプルでしたが、さくら寿司がお気に入りでしたね♪



Posted by しまじゅ at 20:23│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。