畑
明日の天気が雨の可能性ありのため、思いきって興ちゃんなしで作業をすることにしました(^o^ゞ
珍しく土曜日の午前中少し早目に出掛けたため、作業している人が多く、道具がなぁーいΣ(゜д゜;)
日曜日の営業時間ギリギリに行ったり、みんなは既に畑が完了していたりで、いつも道具がいっぱいある状態しか見ていなかったので計算外!!
せっかくベビ興のタイミングをはかり、早めの時間に行ったのに…( ´△`)
30分待って、やることもいっぱいなので一度家に戻ろうかと思ったら道具が返却されてきました☆
それを借りて作業開始〜!
って思ったら、ものの5分で聞き覚えのある鳴き声が…。
春夏のお野菜の時は、泣いても私たちがいる場所まで鳴き声が聞こえず、車から近い畑の人たちが『赤ちゃん泣いてるよ〜』と教えてくれていました。
あの頃は3ヶ月だったので、あれから5ヶ月が経ち、鳴き声も元気になって成長したなぁ〜と思いました。
車に戻り何をしても泣き止まないので、シートを持って畑へε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
越谷の土は子育てに良い影響を与えるから、土の上でハイハイさせるといいよと先生に聞いていたので『これは良い機会☆』
普段はなかなか実行できませんでしたが、こんな時じゃないとやらないもんねー!
少しだけ作業が進みましたが、やっぱりぐずってる。
眠いのでしょうね、、、(´Д`)
私もシートに座って歌を歌いました♪
なんとも長閑です( ̄▽ ̄)b
お天気の良い中畑に座らせていたので、お茶を飲ませたらガブガブ飲み、一度車に戻ってミルクをあげたら、やっと寝てくれました(*^-')b
本格的に作業開始です!!